国境を越えた連帯と戦い
2025年3月8日の国際女性デーに、「ウィメンズマーチ東京2025」が開催されました。マーチに先立ち、@womensmarchtokyo 主催の集会が開かれ、多くの賛同団体がスピーチを行いました。私たち在日フェミニスト連帯会も登壇しました。このスピーチは私たちの紹介であり、日本社会への呼びかけでもあります。外国人女性や性的マイノリティの存在、そして日本で直面する困難について述べ、連帯の力でこれらの声を社会に届けたいと願っています。以下はスピーチ文となります。国籍や背景を越えて、共に声を上げ、変えていきましょう。
日本語版
みなさん、こんにちは。在日フェミニスト連帯会です。 私たちは、2023年の国際女性デーをきっかけに立ち上げたグループです。フェミニズム運動をはじめ、クィア、難民、政治犯など、社会の中で抑圧されている人々との連帯活動を行ってきました。
外国人といえば、多くの方がまず思い浮かべるのは、コンビニのアルバイトや観光客、留学生かもしれません。社会運動に関わっている外国人女性や性的マイノリティの存在はほとんど知られていないと思います。本日は、私たちがなぜ日本で連帯活動をするのか、その理由と思いを共有し、新たなつながりを生み出せれば幸いです。
現在、中国では権威主義が強まり、フェミニズム運動は弾圧の対象とされています。DV対策ワークショップを行うだけでもリスクがあり、多くのフェミニストが警察の嫌がらせや監視を受けており、拘束されることもあります。そのため、私たちは海外で自由に抗議し、つながりを築くことができる貴重な機会を大切にしています。
しかし、たとえ中国を離れても、社会運動に参加する時は、国境を越えた弾圧の脅威にさらされることがあり、多くの人が匿名や顔を隠す方法を取らざるを得ません。そのため、不信の目を向けられることも少なくありません。それでも、私たちは自分なりのやり方で頑張ってきました。
一方、日本で生活する外国人として、多重の困難や差別にも直面しています。例えば、健康状態が悪くても休学や休職ができず、常に在留資格を失う不安を抱えています。外国人であることを理由に差別を受ける場面も少なくありません。特に、女性や性的マイノリティであることで、多重の差別に直面します。例えば、性被害を受けて警察に通報しても、被害の調査ではなく在留期限を問われ、被害届が受理されないこともあります。私たちは、このような不平等な社会システムに抵抗したいです。
また私たちは、日本人や他の民族の活動にも参加し、在日朝鮮人、沖縄人、ミャンマー人、パレスチナ人、ウクライナ人……などなどは、同様に暴力、差別、抑圧に直面していると痛感しました。それぞれ異なる背景と差異を認識しつつ、暴力や不平等、家父長制の文化に抵抗し、真の連帯を築くことができると考えます。
毎年のウィメンズマーチは私たちにとって特別な意味を持っています。これは皆さんとつながり、共に尊厳を持って生きる社会を実現するために踏み出す一歩です。この連帯がより強い力となり、共に社会を変える原動力になることを信じています。
ご清聴ありがとうございました。
中国語版
大家好,我们是在日女权连带会。我们是以2023年国际妇女节为契机成立的小组。除了女权运动之外,我们还致力于与酷儿、难民、政治犯等在社会中受压迫的人们展开连带行动。
说到外国人,许多人首先想到的可能是便利店的兼职店员、游客或留学生。参与社会运动的外国女性和性少数群体的存在却鲜为人知。今天,我们希望分享自己在日本开展连带行动的原因和想法,并借此机会建立新的连结。
目前,中国国内的威权主义日益加剧,女权运动正成为打压的对象。即便只是举办一个反家暴的工作坊,也面临着风险。许多女权主义者遭到警方的骚扰和监视,甚至被拘押。因此,我们格外珍惜能在海外自由抗议并建立联系的宝贵机会。
然而,即使离开了中国,参与社会运动时仍可能面临跨国镇压的威胁,许多人不得不选择在行动中匿名或遮挡面部。因此,我们经常遭受外界的怀疑和不信任。尽管如此,我们仍然坚持以自己的方式努力前行。
另一方面,作为生活在日本的外国人,我们也面临着多重困难和歧视。例如,即使健康状况恶化,我们也往往因为担心签证问题而无法休学或请假。因为外国人的身份,可能在生活的各种方面遭受歧视。尤其是,作为女性或性少数群体,我们面临着更加复杂的多重歧视。例如,即使遭受性暴力并报警,警方往往并不调查案件,而是先询问在留期限,甚至拒绝受理报案。我们希望与这样不公正的社会结构斗争下去。
此外,我们也参与了日本人和其他民族的活动,并深刻感受到,在日朝鲜人、冲绳人、缅甸人、巴勒斯坦人、乌克兰人等群体,同样面临暴力、歧视和压迫。在认识到各自不同背景和差异的同时,我们相信可以共同抵抗暴力、不平等和父权制文化,建立真正的团结关系。
每年的妇女节游行对我们来说具有特殊的意义。这是我们与大家联结在一起、共同迈向有尊严生活的一步。我们相信,这样的联结将成为更强大的力量,成为共同改变社会的动力。
感谢您倾听到这里。